葵家姉妹とちびこの育成日記@信長の野望オンライン
2014/07/30 (Wed)
わー!3ヶ月もさぼってた(てへ ←
1ヶ月以上さぼったの初めてだわんw
引越しとかいろいろで忙しかったんデス(いいわけ
タイトルの通り、宇都宮から福岡へ1,200kmの移住をしましたん。
5月から住んではいたのですが荷物は6月末に搬入して、
新しい家具つくったり、DIYしたり、片付けやらなんやらかんやら
ようやく落ち着いた?ので報告を兼ねて…
なので今回の更新は我が家のインテリアネタですw
信長ネタをご所望の方はゴメンナサイ(ノД\)
ということで、ここから先は続きに!
ちょっと下の「続き♪」をクリックしてくださいまし♪ ※長いデス!
1ヶ月以上さぼったの初めてだわんw
引越しとかいろいろで忙しかったんデス(いいわけ
タイトルの通り、宇都宮から福岡へ1,200kmの移住をしましたん。
5月から住んではいたのですが荷物は6月末に搬入して、
新しい家具つくったり、DIYしたり、片付けやらなんやらかんやら
ようやく落ち着いた?ので報告を兼ねて…
なので今回の更新は我が家のインテリアネタですw
信長ネタをご所望の方はゴメンナサイ(ノД\)
ということで、ここから先は続きに!
ちょっと下の「続き♪」をクリックしてくださいまし♪ ※長いデス!
6月最終日…
1LDKに運び込まれる大量のパンダたち。
7月から新しい仕事も始まるので荷解きのタイムリミットは2日間。
熱中症一歩手前でフラフラしながらがむばる…
1日後↓
40箱なんとか荷解き完了。
てか、1LDK37平米に入るのか?という不安に襲われますた…
いちばん心配だったのが大量の本(主に文庫本と漫画)
宇都宮では本棚×5持ってたのだけど福岡の家にはそんなスペースはなく、、
隙間本棚と押入れ本棚×2に収納……意外となんとかなった!
この子たち↓優秀デス♪
次にやっかいかも…と心配してたのが食器!
ひとり暮らしの頃から集めてたお気に入りの食器たち。
宇都宮では箱に入れたままクローゼットで眠っていた子もいました(ノД`)
IKEAで見つけた真っ赤な食器棚にイン♪
たっぷり収納で心配もふっとびw
むしろ少し余裕あるからガラス系のモノ買い足そうかしらとか思ってるw ←
この部屋、賃貸なのですがサービス品としてなんと冷蔵庫がついてた!
野菜を大量に食べる中の人に嬉しい野菜保冷庫が別付きのおっきい冷蔵庫!
今までのは冷蔵と冷凍だけだったからほんとにうれしかったw
シェフである師匠も喜んだホット庫という保温やあら熱取りができる温冷庫もついてて優秀。
で、振り返るとキッチンがあります♪
3口コンロで調理スペースも広めなので使い勝手は◎
アコーディオンカーテンで急な来客時も隠せますw
これまでいろんなマンション住んだけどココのキッチンがいちばん好き(◯´ω`◯)
お次は服ー!
IKEAのワードローブPAXシステム♪
コーナーになってて狭いスペースを有効活用!
中の棚板とかもイロイロ好みで選べて使い勝手イイデスヨ♪
寝室は狭いのでリビングダイニングに置いてます。
もはやリビングのスペースは消え、ただのダイニング…w
実はこのワードローブ、買ったのは6月半ばなのに扉ついたの先週…笑
というか、いちばん左の師匠のとこはまだ扉なしw
ヒンジ買い忘れて部品足りんかった…(ノД\)
ここには深めのターコイズブルーの扉がつく予定デス♪
ちなみにワードローブの左にあるのは師匠と中の人の趣味の世界…w
これもIKEA…笑
ONE PIECEのフィギュアたちデスw
これでコレクション全体の半分くらい、、入りきらなくて諦めた…笑
という感じでリビングスペースがなくなっちゃったので
代わりにバルコニーをリビングに…w
バルコニーは4畳くらいあるのでウッドデッキを設置。
実は低めのソファを買ったら景色が見えなくて
もったいないので底上げをするための策でしたw
色が微妙だったのでDIYしてみた(・∀・)
綺麗に塗れたよー♪ 褒めてー♪ と、師匠に訴える中の人。
めずらしくちょっと褒めてくれた(・∀・)
で、ラティスを設置して、ウッドシートを敷いて、グリーンを置いて、、
完成♪

そして、ここから望む景色がこの部屋を選んだ理由。
目の前が博多湾なのです♪
東向きなので朝陽が見えるの(੭ु´͈ ꒳ `͈)੭ु⁾⁾
毎朝違う顔を見せてくれる海と空に癒やされてます。
ちなみに夜は工業地帯の夜景でキラキラ☆
最後は寝室ー♪
なのだけど、写真がコレ↓しかなかった…笑
葵家の信長起動環境デス…w
突っ張り棒を床から天井に張って、
モニターアームで3台のモニターを設置してます。
PS3×2が中の人用で、PC×3が師匠用。PC×2は予備w
って、がんばって設置したのに
多重起動OKになったからいらんかったやないかーい!というね…( ゚∀゚)
でも、画面がちっさくなるのが師匠はやっぱ嫌みたいで
結局1台1起動でやってますw
最近、中の人はボスしかいかず週1〜2回しかインしてないので
上の写真は師匠がひとりで広々と使って3アカしてるところです…笑
落ち着いたらインしたいのだけども、
ダブルワーク(在宅+月1出張4日間とホテルサービスのフルタイムパート)で
8月いっぱいはバッタバタな模様デス…( ꒪Д꒪)
9月からはホテルサービスは落ち着くけど、
師匠の店の開業準備でまた慌ただしくなる予定…
忙しくてもペースさえ掴めたらもうちょっとインできると思うので
ネタも増える!はず…w
それまでは、しばらく更新ないカモですが
不定期更新でもココは続けていきたいので
なまあたたかーく見守っていただければ幸いデス(/ω\)
おまけ。
我が家のカーテンには鳥サンが住んでます♪
しゃあなしで、なまあたたかく見守ってやるよ!って方も アリガトデス!
信長ネタまだかよ!って叱咤してくれる方も ガンバリマス!
ぽちっと↓よろしくです(、、*)(’ ’ *)ペコリ
1LDKに運び込まれる大量のパンダたち。
7月から新しい仕事も始まるので荷解きのタイムリミットは2日間。
熱中症一歩手前でフラフラしながらがむばる…
1日後↓
40箱なんとか荷解き完了。
てか、1LDK37平米に入るのか?という不安に襲われますた…
いちばん心配だったのが大量の本(主に文庫本と漫画)
宇都宮では本棚×5持ってたのだけど福岡の家にはそんなスペースはなく、、
隙間本棚と押入れ本棚×2に収納……意外となんとかなった!
この子たち↓優秀デス♪
次にやっかいかも…と心配してたのが食器!
ひとり暮らしの頃から集めてたお気に入りの食器たち。
宇都宮では箱に入れたままクローゼットで眠っていた子もいました(ノД`)
IKEAで見つけた真っ赤な食器棚にイン♪
たっぷり収納で心配もふっとびw
むしろ少し余裕あるからガラス系のモノ買い足そうかしらとか思ってるw ←
この部屋、賃貸なのですがサービス品としてなんと冷蔵庫がついてた!
野菜を大量に食べる中の人に嬉しい野菜保冷庫が別付きのおっきい冷蔵庫!
今までのは冷蔵と冷凍だけだったからほんとにうれしかったw
シェフである師匠も喜んだホット庫という保温やあら熱取りができる温冷庫もついてて優秀。
で、振り返るとキッチンがあります♪
3口コンロで調理スペースも広めなので使い勝手は◎
アコーディオンカーテンで急な来客時も隠せますw
これまでいろんなマンション住んだけどココのキッチンがいちばん好き(◯´ω`◯)
お次は服ー!
IKEAのワードローブPAXシステム♪
コーナーになってて狭いスペースを有効活用!
中の棚板とかもイロイロ好みで選べて使い勝手イイデスヨ♪
寝室は狭いのでリビングダイニングに置いてます。
もはやリビングのスペースは消え、ただのダイニング…w
実はこのワードローブ、買ったのは6月半ばなのに扉ついたの先週…笑
というか、いちばん左の師匠のとこはまだ扉なしw
ヒンジ買い忘れて部品足りんかった…(ノД\)
ここには深めのターコイズブルーの扉がつく予定デス♪
ちなみにワードローブの左にあるのは師匠と中の人の趣味の世界…w
これもIKEA…笑
ONE PIECEのフィギュアたちデスw
これでコレクション全体の半分くらい、、入りきらなくて諦めた…笑
という感じでリビングスペースがなくなっちゃったので
代わりにバルコニーをリビングに…w
バルコニーは4畳くらいあるのでウッドデッキを設置。
実は低めのソファを買ったら景色が見えなくて
もったいないので底上げをするための策でしたw
色が微妙だったのでDIYしてみた(・∀・)
綺麗に塗れたよー♪ 褒めてー♪ と、師匠に訴える中の人。
めずらしくちょっと褒めてくれた(・∀・)
で、ラティスを設置して、ウッドシートを敷いて、グリーンを置いて、、
完成♪
そして、ここから望む景色がこの部屋を選んだ理由。
目の前が博多湾なのです♪
東向きなので朝陽が見えるの(੭ु´͈ ꒳ `͈)੭ु⁾⁾
毎朝違う顔を見せてくれる海と空に癒やされてます。
ちなみに夜は工業地帯の夜景でキラキラ☆
最後は寝室ー♪
なのだけど、写真がコレ↓しかなかった…笑
葵家の信長起動環境デス…w
突っ張り棒を床から天井に張って、
モニターアームで3台のモニターを設置してます。
PS3×2が中の人用で、PC×3が師匠用。PC×2は予備w
って、がんばって設置したのに
多重起動OKになったからいらんかったやないかーい!というね…( ゚∀゚)
でも、画面がちっさくなるのが師匠はやっぱ嫌みたいで
結局1台1起動でやってますw
最近、中の人はボスしかいかず週1〜2回しかインしてないので
上の写真は師匠がひとりで広々と使って3アカしてるところです…笑
落ち着いたらインしたいのだけども、
ダブルワーク(在宅+月1出張4日間とホテルサービスのフルタイムパート)で
8月いっぱいはバッタバタな模様デス…( ꒪Д꒪)
9月からはホテルサービスは落ち着くけど、
師匠の店の開業準備でまた慌ただしくなる予定…
忙しくてもペースさえ掴めたらもうちょっとインできると思うので
ネタも増える!はず…w
それまでは、しばらく更新ないカモですが
不定期更新でもココは続けていきたいので
なまあたたかーく見守っていただければ幸いデス(/ω\)
おまけ。
我が家のカーテンには鳥サンが住んでます♪
しゃあなしで、なまあたたかく見守ってやるよ!って方も アリガトデス!
信長ネタまだかよ!って叱咤してくれる方も ガンバリマス!
ぽちっと↓よろしくです(、、*)(’ ’ *)ペコリ
PR
この記事にコメントする
calendar
profile
中の人:
moeco
生まれた日:
1983/01/14
nobuon
[特攻]
葵萌瑚 moeco:長女 lv75 暗殺
葵ぴち pichi:次女(里子) lv75 能楽
葵ぽにょ ponyo:ちびこ lv75 医術
[遊撃]
葵凛瑚 rinco:三女 lv75 忍法
葵獅子 shishi:次男 lv75 能楽
葵荘助 sosuke:lv75 武芸
葵鍛師 kanachi:lv75 刀鍛冶
葵烏兎 uto:lv75 密教
葵雲雀 hibari:lv75 召喚
[隠密]
葵狼 rou:やんちゃ坊主 lv75 術忍
葵姫瑚 himeco:てつこ lv75 鉄砲
[城下町]
一騎当千の郷 *萌鍛雲
ひみつきち *ぴ凛獅
丘の上のポニョ *ぽ荘烏
寄合い所 *狼姫
[布陣]
①暗・刀・召
②能・法・能
③医・芸・密
[拠点]
元真紅 雑賀でのほほん生息中(・ω・)
[中の人は…]
黒猫デスヨ
夫さんとの出逢いは戦国の世
葵萌瑚 moeco:長女 lv75 暗殺
葵ぴち pichi:次女(里子) lv75 能楽
葵ぽにょ ponyo:ちびこ lv75 医術
[遊撃]
葵凛瑚 rinco:三女 lv75 忍法
葵獅子 shishi:次男 lv75 能楽
葵荘助 sosuke:lv75 武芸
葵鍛師 kanachi:lv75 刀鍛冶
葵烏兎 uto:lv75 密教
葵雲雀 hibari:lv75 召喚
[隠密]
葵狼 rou:やんちゃ坊主 lv75 術忍
葵姫瑚 himeco:てつこ lv75 鉄砲
[城下町]
一騎当千の郷 *萌鍛雲
ひみつきち *ぴ凛獅
丘の上のポニョ *ぽ荘烏
寄合い所 *狼姫
[布陣]
①暗・刀・召
②能・法・能
③医・芸・密
[拠点]
元真紅 雑賀でのほほん生息中(・ω・)
[中の人は…]
黒猫デスヨ
夫さんとの出逢いは戦国の世
new entry
(08/23)
(08/20)
(07/26)
(07/23)
(07/18)
category
counter
ブログ内検索
attention
ひみつきちに掲載している『信長の野望 Online』の画像は『信長の野望 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『信長の野望 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。
(C)2003-2018 コーエーテクモゲームス
(C)2003-2018 コーエーテクモゲームス
忍者ブログ [PR]