葵家姉妹とちびこの育成日記@信長の野望オンライン
2013/06/06 (Thu)
メンテ明けは恒例のケイジノック。
中の人は水曜か木曜が休みのことが多いので、
仕事終わりの師匠と13時半頃から(現地は0時半)ノック開始。
師匠の5キャラと葵家の3キャラを終わらすのにだいたい3ノック。(たまに4ノックになる…
1)能暗士密+一門員(召)+野良サン(医刀)
2)能術士兵+一門員(医鉄)+野良サン(密)
3)法刀密+猫僧(芸)+野良サン(士能通)
さて問題。
この3ノックでイチバン安定するのはどれでしょうか。
大体、1)か3)ていう答えが返ってくるのですが、正解は2)デス。
毎週いってるけど(募集なので構成に多少の違いはありますが)
盾1アタ3の2)がイチバン安定しててイチバン早く終わります(’ ’
ケイジは奮起対策で軍サンや仙サンが人気ですが、
kpx2でもさして問題なくいけますね。(火炎丹は必須ですが!
刀サンがいると奮起1発狙いをするのですが、よく失敗します…(´・ω・`)
怒り貯まるの待ってる間に削り過ぎたり、生命分捕りで回復され過ぎたり。
アタの立ち回りどーしたらいいのか迷いが…w
術の時は奥義朧が使えそうなんだけど、そういう時に限って死なないw
(奥義ポチを諦めればいい話ですが…ω)
さて、今更ですがケイジでのぴちこ(能)の動きをちょと紹介。
<実装> ※必須技能は省略
開始地勢は凪
吉祥
ケンキ
絶縁の睨み
四空の舞
奥義は94がオススメ
※意気は抜いておく(ミスってやっちゃうと大惨事ですので…
<立ち回り>
初手は吉祥
※詠唱派の方も多いですがケイジ初手の祭りで消されるので葵家は吉祥派デス
二手目は詠唱
※二手目というか祭り裏(6秒バー)は基本詠唱
祭りで寝ずに済んだらケンキ
※寝たらモチロン詠唱デス
次に絶縁の睨み
※絶縁の効果時間は2分で上書き更新可
入力と同時に「絶縁の睨み 2分30秒」のカウントマクロ出してます
で、四空の舞
※四象を下げておくと祭りが少なくなるという説もありますね
実はあんまり実感したことはないのですが…(気休めデス
奮起前にもう一回絶縁
※3連前で絶縁しておくと3連直後の逆薙旋舞のダメを落とせます
奮起の裏はkp
※kpを任せられる場合は詠唱
1回目の3連裏は詠唱
※回復サンが保たなそうなら奥義94でもおk(できれば2回目にとっておきたい
その後、ケンキ
※3連後は気合は余裕があるので吉祥よりもケンキ優先
で、吉祥>絶縁の睨み
祭りの裏は詠唱、手が空いたら四空の舞
2回目の3連裏は奥義94
※士の奥義無念無想とかぶるとモッタイナイのでキチンと連携とりましょう(たまにやらかす…
松風が落ちるまではケンキ優先/松風が落ちたら吉祥優先
前田慶次の「田」の前辺りで生命分捕りが来るので
安定してればケンキは外しておく方が得策
※祭りで寝ると絶縁が途切れることがあるため
「田」を過ぎると奮起バーに注意
祭りと同じ長さなので待機でkpと詠唱どっちか選ぶと◎
2回目奮起後は吉祥と絶縁と詠唱をキープで余裕があれば四空の舞を
分捕り出始めたら、なるべく待機でもろもろ切れる時だけ行動してます。
以上デス♪
うーん、、長くなって読みにくい…( ´Д`)
ご容赦クダサイ…(ノд<)
これはあくまで葵家がオススメする立ち回りですので
もっとこうやった方がいいよ!ってのがあれば
ぜひぜひ教えてくださいまし( ゚∀゚)
そうそう、昨日のケイジで初めて鍛錬ゼロの神秘出ましたー♪
早速精錬してみると…
なんと!5×3の15もついた!!
付与80ー43の神秘ゲットです。(腕力ー器用ですがw
大事にしまっておいて夢幻の研磨石で磨く予定です(・ω・)ムフフ
鍛錬ゼロはなかなか出ませぬ。
よくて7とか、13とかざら。
て、言ってたら師匠に「それはひどいなw」て、笑われた…ヽ(`Д´)ノ ムキー
師匠はよく出るらしい…ズルイ!!
ケイジいっしょにノックしよーぜ!って方も ぜひぜひ♪
鍛錬ゼロよく出るけど?って方も え…おいらだけ?(TдT)
ぽちっと↓よろしくです(、、*)(’ ’ *)ペコリ

にほんブログ村 信長の野望Online
中の人は水曜か木曜が休みのことが多いので、
仕事終わりの師匠と13時半頃から(現地は0時半)ノック開始。
師匠の5キャラと葵家の3キャラを終わらすのにだいたい3ノック。(たまに4ノックになる…
1)能暗士密+一門員(召)+野良サン(医刀)
2)能術士兵+一門員(医鉄)+野良サン(密)
3)法刀密+猫僧(芸)+野良サン(士能通)
さて問題。
この3ノックでイチバン安定するのはどれでしょうか。
大体、1)か3)ていう答えが返ってくるのですが、正解は2)デス。
毎週いってるけど(募集なので構成に多少の違いはありますが)
盾1アタ3の2)がイチバン安定しててイチバン早く終わります(’ ’
ケイジは奮起対策で軍サンや仙サンが人気ですが、
kpx2でもさして問題なくいけますね。(火炎丹は必須ですが!
刀サンがいると奮起1発狙いをするのですが、よく失敗します…(´・ω・`)
怒り貯まるの待ってる間に削り過ぎたり、生命分捕りで回復され過ぎたり。
アタの立ち回りどーしたらいいのか迷いが…w
術の時は奥義朧が使えそうなんだけど、そういう時に限って死なないw
(奥義ポチを諦めればいい話ですが…ω)
さて、今更ですがケイジでのぴちこ(能)の動きをちょと紹介。
<実装> ※必須技能は省略
開始地勢は凪
吉祥
ケンキ
絶縁の睨み
四空の舞
奥義は94がオススメ
※意気は抜いておく(ミスってやっちゃうと大惨事ですので…
<立ち回り>
初手は吉祥
※詠唱派の方も多いですがケイジ初手の祭りで消されるので葵家は吉祥派デス
二手目は詠唱
※二手目というか祭り裏(6秒バー)は基本詠唱
祭りで寝ずに済んだらケンキ
※寝たらモチロン詠唱デス
次に絶縁の睨み
※絶縁の効果時間は2分で上書き更新可
入力と同時に「絶縁の睨み 2分30秒」のカウントマクロ出してます
で、四空の舞
※四象を下げておくと祭りが少なくなるという説もありますね
実はあんまり実感したことはないのですが…(気休めデス
奮起前にもう一回絶縁
※3連前で絶縁しておくと3連直後の逆薙旋舞のダメを落とせます
奮起の裏はkp
※kpを任せられる場合は詠唱
1回目の3連裏は詠唱
※回復サンが保たなそうなら奥義94でもおk(できれば2回目にとっておきたい
その後、ケンキ
※3連後は気合は余裕があるので吉祥よりもケンキ優先
で、吉祥>絶縁の睨み
祭りの裏は詠唱、手が空いたら四空の舞
2回目の3連裏は奥義94
※士の奥義無念無想とかぶるとモッタイナイのでキチンと連携とりましょう(たまにやらかす…
松風が落ちるまではケンキ優先/松風が落ちたら吉祥優先
前田慶次の「田」の前辺りで生命分捕りが来るので
安定してればケンキは外しておく方が得策
※祭りで寝ると絶縁が途切れることがあるため
「田」を過ぎると奮起バーに注意
祭りと同じ長さなので待機でkpと詠唱どっちか選ぶと◎
2回目奮起後は吉祥と絶縁と詠唱をキープで余裕があれば四空の舞を
分捕り出始めたら、なるべく待機でもろもろ切れる時だけ行動してます。
以上デス♪
うーん、、長くなって読みにくい…( ´Д`)
ご容赦クダサイ…(ノд<)
これはあくまで葵家がオススメする立ち回りですので
もっとこうやった方がいいよ!ってのがあれば
ぜひぜひ教えてくださいまし( ゚∀゚)
そうそう、昨日のケイジで初めて鍛錬ゼロの神秘出ましたー♪
早速精錬してみると…
なんと!5×3の15もついた!!
付与80ー43の神秘ゲットです。(腕力ー器用ですがw
大事にしまっておいて夢幻の研磨石で磨く予定です(・ω・)ムフフ
鍛錬ゼロはなかなか出ませぬ。
よくて7とか、13とかざら。
て、言ってたら師匠に「それはひどいなw」て、笑われた…ヽ(`Д´)ノ ムキー
師匠はよく出るらしい…ズルイ!!
ケイジいっしょにノックしよーぜ!って方も ぜひぜひ♪
鍛錬ゼロよく出るけど?って方も え…おいらだけ?(TдT)
ぽちっと↓よろしくです(、、*)(’ ’ *)ペコリ

にほんブログ村 信長の野望Online
PR
この記事にコメントする
calendar
profile
中の人:
moeco
生まれた日:
1983/01/14
nobuon
[特攻]
葵萌瑚 moeco:長女 lv75 暗殺
葵ぴち pichi:次女(里子) lv75 能楽
葵ぽにょ ponyo:ちびこ lv75 医術
[遊撃]
葵凛瑚 rinco:三女 lv75 忍法
葵獅子 shishi:次男 lv75 能楽
葵荘助 sosuke:lv75 武芸
葵鍛師 kanachi:lv75 刀鍛冶
葵烏兎 uto:lv75 密教
葵雲雀 hibari:lv75 召喚
[隠密]
葵狼 rou:やんちゃ坊主 lv75 術忍
葵姫瑚 himeco:てつこ lv75 鉄砲
[城下町]
一騎当千の郷 *萌鍛雲
ひみつきち *ぴ凛獅
丘の上のポニョ *ぽ荘烏
寄合い所 *狼姫
[布陣]
①暗・刀・召
②能・法・能
③医・芸・密
[拠点]
元真紅 雑賀でのほほん生息中(・ω・)
[中の人は…]
黒猫デスヨ
夫さんとの出逢いは戦国の世
葵萌瑚 moeco:長女 lv75 暗殺
葵ぴち pichi:次女(里子) lv75 能楽
葵ぽにょ ponyo:ちびこ lv75 医術
[遊撃]
葵凛瑚 rinco:三女 lv75 忍法
葵獅子 shishi:次男 lv75 能楽
葵荘助 sosuke:lv75 武芸
葵鍛師 kanachi:lv75 刀鍛冶
葵烏兎 uto:lv75 密教
葵雲雀 hibari:lv75 召喚
[隠密]
葵狼 rou:やんちゃ坊主 lv75 術忍
葵姫瑚 himeco:てつこ lv75 鉄砲
[城下町]
一騎当千の郷 *萌鍛雲
ひみつきち *ぴ凛獅
丘の上のポニョ *ぽ荘烏
寄合い所 *狼姫
[布陣]
①暗・刀・召
②能・法・能
③医・芸・密
[拠点]
元真紅 雑賀でのほほん生息中(・ω・)
[中の人は…]
黒猫デスヨ
夫さんとの出逢いは戦国の世
new entry
(08/23)
(08/20)
(07/26)
(07/23)
(07/18)
category
counter
ブログ内検索
attention
ひみつきちに掲載している『信長の野望 Online』の画像は『信長の野望 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『信長の野望 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。
(C)2003-2018 コーエーテクモゲームス
(C)2003-2018 コーエーテクモゲームス
忍者ブログ [PR]