葵家姉妹とちびこの育成日記@信長の野望オンライン
2012/11/29 (Thu)
一門メンバーに野良薬師サンを加えて山崎4の光秀サンいってきましたん。
先週から野良でチャレンジしてたのだけど毎回大敗してたので(TдT)
猫耳僧侶に一門の武士サンと共にツレテケーって言ってみたw
そして、やっとやっと勝てたーっ(*ノдノ)
※猫耳僧侶は芸、中の人は能と暗で参戦。
構成は鎧士医密芸暗能
撃破順は6>5>4=3=2>1
作戦は1の特殊準備を極力止めつつ、まずは回復の6を落とす!
で、術のイタイ陰陽の5を落としてから
234を横削りして一気に落としてから、1をsループしつつ撃破!
なんかこやって書くと簡単そうに見える…w
んだば、大変でした( ゚д゚)
初戦は1の特殊無視作戦だったのですが、
デカ▲▲▲▲がウザすぎて…
極力1の特殊阻止に作戦変更!
暗→1sと5s6s kp
芸→6削りと6風止め
士→5t6t
能→kp
※地勢:ケンキと堅陣→5落ちたらケンキ→234落とす時にケンキと吉祥
なんしか釣りがキツいデス。
2と3がカワリバンコに釣ってくるのだけど特に2が強力!
2の一所懸命は萌瑚魅力700ジャストと宝玉の25%オフで1ターンギリ解除くらい。
2の直前に入力しても1の直前に3がいて釣られちゃうとアウト。
2と3はなるべく並べときたい。
2の直前に2s入れて釣りターン減らすのも有効って教えてもらった。
んなもんで、1の特殊はチョコチョコ通ります(TдT)
通った時はkp待機して、1分カウント入れて残30秒くらいで入力。
kpが4枚いたので能暗でいけない時は芸士でフォローしてもらいつつ。
特殊の荒魂が通ると無属性デカ▲がつくので
5の全体術と6の歴戦の治癒and完全回復が猛威を振るいます…( ゚д゚)
デカ▲中は、暗はデンコの5sと6s、芸は一意の6風で壊滅とリセットを阻止。
6を落とすと比較的楽になります。が、油断禁物。
言うまでもナイですが密の黒縄ナイとキツいデス…
5の単体術5000ダメ(柳宿)と全体術3000ダメで壊滅できます…( ゚д゚)
あと1が特殊状態じゃなくなると術攻撃で暴れますので注意!
5が落ちた後は1無視で234を横削り。
※1の特殊が切れてる時は1s
※234削り中は沈キリとkpが多めなので詠唱注意!
メインアタが芸だったので暗は瞬殺閃・弐を234に入れて
敵の回避と命中の効果下げしてました。
234を落とし始めたら暗は1sに専念。
1は芸の奥義気炎あり乾坤を暗の1sと合わせて40000↑のダメで追い込み。
いつ見てもあのダメにはビビる( ゚д゚)ズルイ! ←
無事撃破!
手に汗握る戦闘でした!けど、たのしかったー♪
結局何戦したんやろか…7戦くらい?
1戦1戦が長くて4時間以上戦闘してた…( ノдノ)
長時間だったのに和気アイアイ戦闘できたのは
ノリの良い野良薬師サンと一門メンバーのおかげデス♡
実は、2戦目で@3までいったのですが…
654落として23横削りしてたら突然光秀サンがキレたw
デカ▲▲▲▲▲と生命行動回復とs耐性と術耐性の全部ノセしてきたww
なんぼ欲張りやねん!ww
お供を落とし過ぎたせいか、戦闘に時間かかったせいか
ただの運かわからんけども、あまりの反則技にびっくりしたわw
けど56落としの234横削りやと来なかったから、
やっぱお供落とし過ぎが引き金やったんかなぁ?(・д・)
でもね、明智サンたちのイチバン凶悪な反則技は、
特殊でも、強力な釣りでも、イタイ全体術でもなく…
6初手の浄血!!!
「ひぃっ!」
「アホかーっ!(>д<)」
「丹返せ!!」
「ひどすぎる…」
徒党員の悲鳴が響き渡りました…
ソノ戦闘は釣りが切れない、釣れない、tが入らない…
削っても削っても6がリセットしまくる。。
「…逃げるかw」
てことで、やり直しましたよw
アレは準備見れても止めれんw 守護or釣りでアウトです( ゚д゚)
アレ来たら2手目逃亡でいいと思うw
んで、神秘と腕貫ですが…
暗→神秘:ダブル属性… 腕貫:魅力+属性x2… ( ゚д゚)チッ ←
能→神秘:知力器用 腕貫:知力耐久+属性 (・ω・*)オッ
ぴちこの腕貫アタリー♪
最近神秘が知力器用ばっかでます(ーдー)
法の知力装備つくれってことかしらん…
ま、なにはともあれ山崎4をクリアしたので
いろんなボスがいけるようになった!
イロイロ猫耳に連れてってもらう 挑戦するぞー♪
法と術のクリアはどうした!ってツッコミたい方も え?(∩゚д゚)キコエナーイ
たのしかったんは勝ったからやろってツッコミたい方も そのとーりデス(’ ’ *
ぽちっと↓よろしくです(、、*)(’ ’ *)ペコリ

にほんブログ村 信長の野望Online
先週から野良でチャレンジしてたのだけど毎回大敗してたので(TдT)
猫耳僧侶に一門の武士サンと共にツレテケーって言ってみたw
そして、やっとやっと勝てたーっ(*ノдノ)
※猫耳僧侶は芸、中の人は能と暗で参戦。
構成は鎧士医密芸暗能
撃破順は6>5>4=3=2>1
作戦は1の特殊準備を極力止めつつ、まずは回復の6を落とす!
で、術のイタイ陰陽の5を落としてから
234を横削りして一気に落としてから、1をsループしつつ撃破!
なんかこやって書くと簡単そうに見える…w
んだば、大変でした( ゚д゚)
初戦は1の特殊無視作戦だったのですが、
デカ▲▲▲▲がウザすぎて…
極力1の特殊阻止に作戦変更!
暗→1sと5s6s kp
芸→6削りと6風止め
士→5t6t
能→kp
※地勢:ケンキと堅陣→5落ちたらケンキ→234落とす時にケンキと吉祥
なんしか釣りがキツいデス。
2と3がカワリバンコに釣ってくるのだけど特に2が強力!
2の一所懸命は萌瑚魅力700ジャストと宝玉の25%オフで1ターンギリ解除くらい。
2の直前に入力しても1の直前に3がいて釣られちゃうとアウト。
2と3はなるべく並べときたい。
2の直前に2s入れて釣りターン減らすのも有効って教えてもらった。
んなもんで、1の特殊はチョコチョコ通ります(TдT)
通った時はkp待機して、1分カウント入れて残30秒くらいで入力。
kpが4枚いたので能暗でいけない時は芸士でフォローしてもらいつつ。
特殊の荒魂が通ると無属性デカ▲がつくので
5の全体術と6の歴戦の治癒and完全回復が猛威を振るいます…( ゚д゚)
デカ▲中は、暗はデンコの5sと6s、芸は一意の6風で壊滅とリセットを阻止。
6を落とすと比較的楽になります。が、油断禁物。
言うまでもナイですが密の黒縄ナイとキツいデス…
5の単体術5000ダメ(柳宿)と全体術3000ダメで壊滅できます…( ゚д゚)
あと1が特殊状態じゃなくなると術攻撃で暴れますので注意!
5が落ちた後は1無視で234を横削り。
※1の特殊が切れてる時は1s
※234削り中は沈キリとkpが多めなので詠唱注意!
メインアタが芸だったので暗は瞬殺閃・弐を234に入れて
敵の回避と命中の効果下げしてました。
234を落とし始めたら暗は1sに専念。
1は芸の奥義気炎あり乾坤を暗の1sと合わせて40000↑のダメで追い込み。
いつ見てもあのダメにはビビる( ゚д゚)ズルイ! ←
無事撃破!
手に汗握る戦闘でした!けど、たのしかったー♪
結局何戦したんやろか…7戦くらい?
1戦1戦が長くて4時間以上戦闘してた…( ノдノ)
長時間だったのに和気アイアイ戦闘できたのは
ノリの良い野良薬師サンと一門メンバーのおかげデス♡
実は、2戦目で@3までいったのですが…
654落として23横削りしてたら突然光秀サンがキレたw
デカ▲▲▲▲▲と生命行動回復とs耐性と術耐性の全部ノセしてきたww
なんぼ欲張りやねん!ww
お供を落とし過ぎたせいか、戦闘に時間かかったせいか
ただの運かわからんけども、あまりの反則技にびっくりしたわw
けど56落としの234横削りやと来なかったから、
やっぱお供落とし過ぎが引き金やったんかなぁ?(・д・)
でもね、明智サンたちのイチバン凶悪な反則技は、
特殊でも、強力な釣りでも、イタイ全体術でもなく…
6初手の浄血!!!
「ひぃっ!」
「アホかーっ!(>д<)」
「丹返せ!!」
「ひどすぎる…」
徒党員の悲鳴が響き渡りました…
ソノ戦闘は釣りが切れない、釣れない、tが入らない…
削っても削っても6がリセットしまくる。。
「…逃げるかw」
てことで、やり直しましたよw
アレは準備見れても止めれんw 守護or釣りでアウトです( ゚д゚)
アレ来たら2手目逃亡でいいと思うw
んで、神秘と腕貫ですが…
暗→神秘:ダブル属性… 腕貫:魅力+属性x2… ( ゚д゚)チッ ←
能→神秘:知力器用 腕貫:知力耐久+属性 (・ω・*)オッ
ぴちこの腕貫アタリー♪
最近神秘が知力器用ばっかでます(ーдー)
法の知力装備つくれってことかしらん…
ま、なにはともあれ山崎4をクリアしたので
いろんなボスがいけるようになった!
イロイロ
法と術のクリアはどうした!ってツッコミたい方も え?(∩゚д゚)キコエナーイ
たのしかったんは勝ったからやろってツッコミたい方も そのとーりデス(’ ’ *
ぽちっと↓よろしくです(、、*)(’ ’ *)ペコリ

にほんブログ村 信長の野望Online
PR
2012/11/12 (Mon)
第3陣2日前デス。
まだまだ先やと思ってたのに、いつのまにっ!?
それは更新サボってたから…(-。-)ボソ
ということで、おひさしデス(*ノωノ)
今週はめずらしく金曜で4アカ全てのptが終わったんで
ボスにちょこちょこいってましたん。
関の島津義弘と井伊直政
長篠の馬場信春
関はサクっと終了。
したんですが、それは徒党の皆さまのおかげです…(;д;)
中の人は向風を実装し忘れるという大失態をおかしました。
というか2戦目までは入ってたんに何故か直前に堅陣実装に変更←アホ
しかも党首さんに「向風よろしくです〜」って言われてたんに←救いようのないアホ
脳みそとけてたんやと思います…(ーдー)
そして、馬場さん。
日曜昼間4時間。夜間3時間。計7時間。
(ちなみに昼と夜は別徒党)
勝てません(;д;)
馬場さんに挑戦したのは今回を入れて3度目ですが、
最良でもギリで3が落ちるとこまでしかいけず。。
地勢の風がね、もうおかしい。
ぐりんぐりん回ります。
なもんで、能のぴちこは地勢打ち消し技能「絶縁の睨み」をループです。
ケンキ>メイン回復詠唱>サブ回復詠唱>意気>絶縁の睨み>詠唱延長>絶縁の睨み…
みたいな感じ。
が、3が調子乗ってる場合は2ターン目くらいから風が回り始めるため
サブ回復詠唱いくより先に絶縁の睨み入れなあかんことががが…
風がぐりんぐりんの時、睨みの更新の隙間とかで攻撃喰らうと悲惨デス。
※絶縁の睨みの効果時間は2分。
地勢ちゃうので長鳴も効かず、特化ちゃうので覚醒もなし。
つまり、ちょっと入力遅れると隙間ががが…さぁせん(ノд<)
ループやってると睨みor詠唱入力ターンちゃう時に
kp来たり、▼つく術(←コレ大っ嫌い)が来ると非常に困ります。
中の人は詠唱を優先させてたんですが、
風地勢が最大値までぐりんぐりんしてると
睨みいった方がいいか!?と迷いが生じます…(>д<)
回復さんが奥義いけるタイミングやったら睨み優先させた方がよかったりするし。
もっと回復さんと連携しなきゃですね。反省…(ノд\)
てか、馬場さんたち頭良すぎやねん…
子守→kpとか
子守→全完とか
2の釣り→全完とか
とか、とか…!!!(怒
あと、しょっぱなの子守でぴちこと回復さんが寝たりとかします。。
そうなると、もうぐっだぐだ(ーдー)
徒党内で、かなり運に左右されるよね…って言うてた。
徒党員さんの名言→「運ゲー了解!」
あ、やたら関西弁なんは最近関西弁の歌ずっと聞いてるからデス(・д・。)
居住地が関東なんと、仕事やと標準語なんもあって、
ブログや信長のチャットではあんま関西弁出えへんのやけど。
ほんまは出身関西なんデス(' '
普段標準語ばっかしゃべってるクセに、地元の友人と話すと関西弁全開にw
そして、福岡に住んでたこともあるんで
福岡の友人と話すと変な九州弁になります(・ω・)
中の人は九州弁とか広島弁に弱いデス。男女共に。
話す相手の方言にすぐツラれるんで、
このノリで英語もすぐ覚えられるんちゃうか!?とか
思ってるんですが、そんなに甘くないらしいデス(ーдー)
馬場とか余裕やで!って方も (,,゚Д゚)ツレテケー!
方言弱いデス(*ノωノ)って方も ヾ(´∀`*)ノナカマ♪
ぽちっと↓よろしくです(、、*)(’ ’ *)ペコリ

にほんブログ村 信長の野望Online
まだまだ先やと思ってたのに、いつのまにっ!?
それは更新サボってたから…(-。-)ボソ
ということで、おひさしデス(*ノωノ)
今週は
ボスにちょこちょこいってましたん。
関の島津義弘と井伊直政
長篠の馬場信春
関はサクっと終了。
したんですが、それは徒党の皆さまのおかげです…(;д;)
中の人は向風を実装し忘れるという大失態をおかしました。
というか2戦目までは入ってたんに何故か直前に堅陣実装に変更←アホ
しかも党首さんに「向風よろしくです〜」って言われてたんに←救いようのないアホ
脳みそとけてたんやと思います…(ーдー)
そして、馬場さん。
日曜昼間4時間。夜間3時間。計7時間。
(ちなみに昼と夜は別徒党)
勝てません(;д;)
馬場さんに挑戦したのは今回を入れて3度目ですが、
最良でもギリで3が落ちるとこまでしかいけず。。
地勢の風がね、もうおかしい。
ぐりんぐりん回ります。
なもんで、能のぴちこは地勢打ち消し技能「絶縁の睨み」をループです。
ケンキ>メイン回復詠唱>サブ回復詠唱>意気>絶縁の睨み>詠唱延長>絶縁の睨み…
みたいな感じ。
が、3が調子乗ってる場合は2ターン目くらいから風が回り始めるため
サブ回復詠唱いくより先に絶縁の睨み入れなあかんことががが…
風がぐりんぐりんの時、睨みの更新の隙間とかで攻撃喰らうと悲惨デス。
※絶縁の睨みの効果時間は2分。
地勢ちゃうので長鳴も効かず、特化ちゃうので覚醒もなし。
つまり、ちょっと入力遅れると隙間ががが…さぁせん(ノд<)
ループやってると睨みor詠唱入力ターンちゃう時に
kp来たり、▼つく術(←コレ大っ嫌い)が来ると非常に困ります。
中の人は詠唱を優先させてたんですが、
風地勢が最大値までぐりんぐりんしてると
睨みいった方がいいか!?と迷いが生じます…(>д<)
回復さんが奥義いけるタイミングやったら睨み優先させた方がよかったりするし。
もっと回復さんと連携しなきゃですね。反省…(ノд\)
てか、馬場さんたち頭良すぎやねん…
子守→kpとか
子守→全完とか
2の釣り→全完とか
とか、とか…!!!(怒
あと、しょっぱなの子守でぴちこと回復さんが寝たりとかします。。
そうなると、もうぐっだぐだ(ーдー)
徒党内で、かなり運に左右されるよね…って言うてた。
徒党員さんの名言→「運ゲー了解!」
あ、やたら関西弁なんは最近関西弁の歌ずっと聞いてるからデス(・д・。)
居住地が関東なんと、仕事やと標準語なんもあって、
ブログや信長のチャットではあんま関西弁出えへんのやけど。
ほんまは出身関西なんデス(' '
普段標準語ばっかしゃべってるクセに、地元の友人と話すと関西弁全開にw
そして、福岡に住んでたこともあるんで
福岡の友人と話すと変な九州弁になります(・ω・)
中の人は九州弁とか広島弁に弱いデス。男女共に。
話す相手の方言にすぐツラれるんで、
このノリで英語もすぐ覚えられるんちゃうか!?とか
思ってるんですが、そんなに甘くないらしいデス(ーдー)
馬場とか余裕やで!って方も (,,゚Д゚)ツレテケー!
方言弱いデス(*ノωノ)って方も ヾ(´∀`*)ノナカマ♪
ぽちっと↓よろしくです(、、*)(’ ’ *)ペコリ

にほんブログ村 信長の野望Online
2012/10/26 (Fri)
「もえさん、暇してる?」
「ほよ?(’ ’ 」
イケメンせなくんから対話。
「暇してるω」
「よし、今日勝頼いこう(’ ’ 」
「あいさw」
未だに勝頼ゼロクリアな葵家。
能のぴちこを連れてってくれるというウレシイお誘い。
どうやら馬場さんに能が必要らしく、ぴちこで手伝って〜と。
そのために勝頼クリアさせとこうとのコトでした(・ω・)
ぴちこはいいけど、おいらで大丈夫か?という一抹の不安を感じつつも
勝頼連れてってもらえるのありがたいので、乗っかるw
長篠の勝頼ダンジョンに入って、秀吉前でいじけて待つぴちこ。
せなくんの一門の皆さんは早々に現地へ。
実は数ヶ月前に、一度だけ勝頼にいったことがあるぴちこ。
3戦限定で勝てなかったら解散で、という勧誘を受けていったのデス。
※お察しの通り壊滅ですた(’ ’
その時に党首さんのあと追っかけて勝頼のとこいったので
覚えてるかも〜ってふらふら行ってみた、ら。
ココドコ…(’ ’
案の定、迷子w
さっぱり覚えてなかったww
(そもそも陣を通り抜けることを失念…w)
赤に絡まれて迷惑かける前に秀吉前にテッテケテーヾ(*・ω・)ノ
そこには一門員さん待ってるせなくんが。
「迷子になって帰ってきたのは内緒」
「・・・」
「戻ってこれただけエライでそ(’ ’ 」
「ほぼ一本道だが・・・」
で、どうしたかって?
せなくん追尾で連れてってもらいマスタ(・ω・)
さすがにもう覚えたよ! ←アタリマエ
中の人の迷子術・極意はデフォ実装やから外せないの。
ソコはもうあきらめてクダサイ(’ ’ ←
※いつもありがとう(*ノωノ)デヘ to 猫耳僧侶
で、勝頼です。
結果から言いますと、すんなり勝ちました!
いあ、勝たせてもらいました(ノωノ)
せなくんの一門員さん、みんなスゴイ(゚д゚)
中の人は…もう、ほんとすみません(ノдー。)アウゥ…
終始、ワチャチャヽ(´Д`;≡;´Д`)丿ワチャチャしてて
不可解な行動をしておりました。。
特に酷かったのが無駄kpの連発。
仙論さんと組んだことが皆無でして…
「月(=凶方月破)」が何かさっぱりわかってなかった(TдT)
直後にkpいっちゃいました。2回も。
2回目はkp宣言ない→いかなきゃ!の条件反射…
月って宣言してはるやーーーん(ノд<。)バカ…
ちなみに、終わってから猫耳僧侶に聞いて知ったのだけど。
月=敵に▼▼▼▼をつける技能って、単純に思ってたのですが。
正確には、蓄積値によって付与できる呪詛と対象が
増えていく技能なんですね(・ω・)b
勉強になりました!
で、かなり中の人テンパってましたので詳しい攻略は覚えてません(TдT)スミマセン
☆撃破順は…
1>4>5>2…の順
☆構成は…
通密仙法刀刀能
☆能の動きは…
・地勢はケンキと不動(45の子守対策)キープ
・大音響後は盾鍛冶さんをすばやく浄化
・45が落ちたら不動→吉祥に
・☆と▲▲▲▲が多いのでkpも大事
☆その他のpointは…(記憶を辿って一部ダケ)
・大音響前に敵に低速▼呪詛
※▼できる職がいない場合は味方の▼を解呪
・▲▲▲▲には仙論さんの月がテキメン
※仙論さんいない時はkp職ガンバだぜお(*`・д・´)キリッ
で、テンパってたゆえssはコレ↓一枚のみですた(ノД`)シクシク

ようやくぴちこが勝頼をクリアできたので次は萌と凛!
募集は…滅多にないよなぁ(ノД`)シクシク
誰か連れてってヾ(・ω・)ノ ←
しゃあねぇな、連れてってやんよ!って男前な方も
いっしょに連れてって♪って便乗したい方もw
ぽちっと↓よろしくです(、、*)(’ ’ *)ペコリ

にほんブログ村 信長の野望Online
「ほよ?(’ ’ 」
イケメンせなくんから対話。
「暇してるω」
「よし、今日勝頼いこう(’ ’ 」
「あいさw」
未だに勝頼ゼロクリアな葵家。
能のぴちこを連れてってくれるというウレシイお誘い。
どうやら馬場さんに能が必要らしく、ぴちこで手伝って〜と。
そのために勝頼クリアさせとこうとのコトでした(・ω・)
ぴちこはいいけど、おいらで大丈夫か?という一抹の不安を感じつつも
勝頼連れてってもらえるのありがたいので、乗っかるw
長篠の勝頼ダンジョンに入って、秀吉前でいじけて待つぴちこ。
せなくんの一門の皆さんは早々に現地へ。
実は数ヶ月前に、一度だけ勝頼にいったことがあるぴちこ。
3戦限定で勝てなかったら解散で、という勧誘を受けていったのデス。
※お察しの通り壊滅ですた(’ ’
その時に党首さんのあと追っかけて勝頼のとこいったので
覚えてるかも〜ってふらふら行ってみた、ら。
ココドコ…(’ ’
案の定、迷子w
さっぱり覚えてなかったww
(そもそも陣を通り抜けることを失念…w)
赤に絡まれて迷惑かける前に秀吉前にテッテケテーヾ(*・ω・)ノ
そこには一門員さん待ってるせなくんが。
「迷子になって帰ってきたのは内緒」
「・・・」
「戻ってこれただけエライでそ(’ ’ 」
「ほぼ一本道だが・・・」
で、どうしたかって?
せなくん追尾で連れてってもらいマスタ(・ω・)
さすがにもう覚えたよ! ←アタリマエ
中の人の迷子術・極意はデフォ実装やから外せないの。
ソコはもうあきらめてクダサイ(’ ’ ←
※いつもありがとう(*ノωノ)デヘ to 猫耳僧侶
で、勝頼です。
結果から言いますと、すんなり勝ちました!
いあ、勝たせてもらいました(ノωノ)
せなくんの一門員さん、みんなスゴイ(゚д゚)
中の人は…もう、ほんとすみません(ノдー。)アウゥ…
終始、ワチャチャヽ(´Д`;≡;´Д`)丿ワチャチャしてて
不可解な行動をしておりました。。
特に酷かったのが無駄kpの連発。
仙論さんと組んだことが皆無でして…
「月(=凶方月破)」が何かさっぱりわかってなかった(TдT)
直後にkpいっちゃいました。2回も。
2回目はkp宣言ない→いかなきゃ!の条件反射…
月って宣言してはるやーーーん(ノд<。)バカ…
ちなみに、終わってから猫耳僧侶に聞いて知ったのだけど。
月=敵に▼▼▼▼をつける技能って、単純に思ってたのですが。
正確には、蓄積値によって付与できる呪詛と対象が
増えていく技能なんですね(・ω・)b
勉強になりました!
で、かなり中の人テンパってましたので詳しい攻略は覚えてません(TдT)スミマセン
☆撃破順は…
1>4>5>2…の順
☆構成は…
通密仙法刀刀能
☆能の動きは…
・地勢はケンキと不動(45の子守対策)キープ
・大音響後は盾鍛冶さんをすばやく浄化
・45が落ちたら不動→吉祥に
・☆と▲▲▲▲が多いのでkpも大事
☆その他のpointは…(記憶を辿って一部ダケ)
・大音響前に敵に低速▼呪詛
※▼できる職がいない場合は味方の▼を解呪
・▲▲▲▲には仙論さんの月がテキメン
※仙論さんいない時はkp職ガンバだぜお(*`・д・´)キリッ
で、テンパってたゆえssはコレ↓一枚のみですた(ノД`)シクシク
ようやくぴちこが勝頼をクリアできたので次は萌と凛!
募集は…滅多にないよなぁ(ノД`)シクシク
誰か連れてってヾ(・ω・)ノ ←
しゃあねぇな、連れてってやんよ!って男前な方も
いっしょに連れてって♪って便乗したい方もw
ぽちっと↓よろしくです(、、*)(’ ’ *)ペコリ

にほんブログ村 信長の野望Online
2012/10/11 (Thu)
能と暗を連れて半蔵さんいってきましたん♪
近頃人気No.1の半蔵さん。
この日も3箇所もゾーン出来てて大盛況。
へむたい猫僧のお達しにより「混雑」の1へ。
なにゆえ?って思ったのですが、入ってみて納得。
走りやすっw
みなさまが赤Nを掃除してくれてます。感謝(ノωノ)
半蔵さんの募集は連日2〜3コ出てるのだけど
暗の募集はなかなかなく(能も詠唱枠雅楽指定が多い…)
今回は知人メイン徒党♪ 萌瑚は久しぶりの参戦デス!
構成は…
仏修密鎧士能暗
撃破順は…
5>7>6〜2>1
定番の半蔵さんは触らない作戦デス。
アタは暗と密さんのエコーのみ。
萌瑚ひたすら殴るの巻。
能で堅陣張ってたのですが、
張り直しのところでちょうど萌瑚が動けると
ちょっと得した気分w
※堅陣あると萌瑚ほんとダメ少ないんですの…(、、*
で、順調に5を落としてキャッキャ楽しんでいたのですが
7を落とす時に事件が起こりました。
密さんが飛ばないように6いっとくね〜と
早めに6に移行してくれてたのですが思いの外7が残ってたので
徒党内で一回だけ7いっていいよ〜という話に。
で、萌瑚もしとめるために7に…
したらば!
密さんのエコーがクリーンヒット!最大級のダメががが…w
7没。
ぎゃーーーー
萌瑚渾身の闇中一殺が、お約束の半蔵さんへ…
ごめんなさいーーーー

とか言いつつ、必死に半蔵さんをなだめる中の人。
すると、意外に来ない無限手裏剣。
あれ?(’ ’ *

その直後…ふわっ ちゅどーん!!

忘れ物したんかとかバカにしてたら半蔵さん怒ったw
それからは3ターンに1回くらいの頻度で手裏剣投げまくってた半蔵さんですが
生命が半分以上で闘魂乗ってないのと、猫耳僧侶の結界、
回復2体制のおかげもあって被害も少なく意外と平和にお供一掃♪
暗がメインアタだったので堅陣も残り3体くらいで外して向風に変更。
(半蔵さんに流れてなくて、回復1体制なら1のみになるまでケンキかな)
1のみになってからは吉祥も張って気合対策。
密さんの孔雀も残り3体くらいまでで、密さんも攻撃に専念。
士さんが1gしてくれたので萌瑚も1sなしで殴りに専念できました♪
半蔵さんの生命半分になったとこで奥義刀光剣影を入れて後は一気に!
スパーーーン!! (x3)

刀さんを含む構成よりは時間かかっちゃうけども
暗メインアタでも行けるのがわかって嬉しい限り♪
また連れてってもらおーっと(*ノ∀ノ)
半蔵さんの無限手裏剣が怖いのは…
闘魂乗ってる時のダメももちろんだけど、
シビビがあることなんだなぁと実感。
仏さんの結界(もしくは雅さんの不変・弐)が大事だの。
あと沈霧対策に仏さんの後光。
仏さんと雅さんの募集が多いの納得(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
能の不動地勢だと相手も不動になっちゃうから
睨みも行かなきゃいけないし、
てかそもそもあんま効かん…涙 (普通の不変と同効果?)
地勢も2つまでだもんなぁ。
そう考えると能でいくなら仏さん必須かも。
向風でのダメ落としと詠唱に専念できるのがありがたい。
不動使わないなら吉祥も張れるしアタの気合も確保できるしね^^
地勢優先時の詠唱切れ中の結界とか
ケンキでの回復upとかと併せもって、
仏と能はやっぱ相性いいなぁと思う今日この頃。
で、ですね。
ぴちand萌瑚お待ちかねの神秘ー♪
じゃーん!
萌瑚の↓

ぴちこの↓

なんとどっちも腕魅ww
逆が良かった…(ー。ー)ボソ
いあ、贅沢言わない!
どっちも属性じゃないなんて奇跡なんやから!
ぴちの方がステよかったので、萌瑚に渡して腕力装備にする予定♪
どっちも精錬魅力2しかつかなかったのはなかったことに…
萌瑚のは売ろうかなー。
んだけども腕魅は市にも結構出てるから
あんま高くにゃいなぁ(゚д゚)
でもおこづかい程度でもいいから売っちゃえw
半蔵いっしょいこぅぜぃ!って方も
半蔵流れが十八番デス(゚д゚)って方も
ぽちっと↓よろしくです(、、*)(’ ’ *)ペコリ

にほんブログ村 信長の野望Online
近頃人気No.1の半蔵さん。
この日も3箇所もゾーン出来てて大盛況。
へむたい猫僧のお達しにより「混雑」の1へ。
なにゆえ?って思ったのですが、入ってみて納得。
走りやすっw
みなさまが赤Nを掃除してくれてます。感謝(ノωノ)
半蔵さんの募集は連日2〜3コ出てるのだけど
暗の募集はなかなかなく(能も詠唱枠雅楽指定が多い…)
今回は知人メイン徒党♪ 萌瑚は久しぶりの参戦デス!
構成は…
仏修密鎧士能暗
撃破順は…
5>7>6〜2>1
定番の半蔵さんは触らない作戦デス。
アタは暗と密さんのエコーのみ。
萌瑚ひたすら殴るの巻。
能で堅陣張ってたのですが、
張り直しのところでちょうど萌瑚が動けると
ちょっと得した気分w
※堅陣あると萌瑚ほんとダメ少ないんですの…(、、*
で、順調に5を落としてキャッキャ楽しんでいたのですが
7を落とす時に事件が起こりました。
密さんが飛ばないように6いっとくね〜と
早めに6に移行してくれてたのですが思いの外7が残ってたので
徒党内で一回だけ7いっていいよ〜という話に。
で、萌瑚もしとめるために7に…
したらば!
密さんのエコーがクリーンヒット!最大級のダメががが…w
7没。
ぎゃーーーー
萌瑚渾身の闇中一殺が、お約束の半蔵さんへ…
ごめんなさいーーーー
とか言いつつ、必死に半蔵さんをなだめる中の人。
すると、意外に来ない無限手裏剣。
あれ?(’ ’ *
その直後…ふわっ ちゅどーん!!
忘れ物したんかとかバカにしてたら半蔵さん怒ったw
それからは3ターンに1回くらいの頻度で手裏剣投げまくってた半蔵さんですが
生命が半分以上で闘魂乗ってないのと、猫耳僧侶の結界、
回復2体制のおかげもあって被害も少なく意外と平和にお供一掃♪
暗がメインアタだったので堅陣も残り3体くらいで外して向風に変更。
(半蔵さんに流れてなくて、回復1体制なら1のみになるまでケンキかな)
1のみになってからは吉祥も張って気合対策。
密さんの孔雀も残り3体くらいまでで、密さんも攻撃に専念。
士さんが1gしてくれたので萌瑚も1sなしで殴りに専念できました♪
半蔵さんの生命半分になったとこで奥義刀光剣影を入れて後は一気に!
スパーーーン!! (x3)
刀さんを含む構成よりは時間かかっちゃうけども
暗メインアタでも行けるのがわかって嬉しい限り♪
また連れてってもらおーっと(*ノ∀ノ)
半蔵さんの無限手裏剣が怖いのは…
闘魂乗ってる時のダメももちろんだけど、
シビビがあることなんだなぁと実感。
仏さんの結界(もしくは雅さんの不変・弐)が大事だの。
あと沈霧対策に仏さんの後光。
仏さんと雅さんの募集が多いの納得(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
能の不動地勢だと相手も不動になっちゃうから
睨みも行かなきゃいけないし、
てかそもそもあんま効かん…涙 (普通の不変と同効果?)
地勢も2つまでだもんなぁ。
そう考えると能でいくなら仏さん必須かも。
向風でのダメ落としと詠唱に専念できるのがありがたい。
不動使わないなら吉祥も張れるしアタの気合も確保できるしね^^
地勢優先時の詠唱切れ中の結界とか
ケンキでの回復upとかと併せもって、
仏と能はやっぱ相性いいなぁと思う今日この頃。
で、ですね。
ぴちand萌瑚お待ちかねの神秘ー♪
じゃーん!
萌瑚の↓
ぴちこの↓
なんとどっちも腕魅ww
逆が良かった…(ー。ー)ボソ
いあ、贅沢言わない!
どっちも属性じゃないなんて奇跡なんやから!
ぴちの方がステよかったので、萌瑚に渡して腕力装備にする予定♪
萌瑚のは売ろうかなー。
んだけども腕魅は市にも結構出てるから
あんま高くにゃいなぁ(゚д゚)
でもおこづかい程度でもいいから売っちゃえw
半蔵いっしょいこぅぜぃ!って方も
半蔵流れが十八番デス(゚д゚)って方も
ぽちっと↓よろしくです(、、*)(’ ’ *)ペコリ

にほんブログ村 信長の野望Online
2012/08/17 (Fri)
信綱クリアやっと半分。
暗と能を連れて信綱に野良でいってきましたん。
うーん、やっぱ痛いww
パタパタ倒れまくっては走りインを繰り返す萌とぴちこ…(´ー`)
(萌は途中で万均なくなったのは内緒…)
1の秘剣は洩れると一撃だし、闘魂術がー(´Д`)イタイイタイ
2の巫蠱呪法と3の全体術も通ると危険…
軽減切れるともう無理ぽ。。
構成は…刀医密能暗、、アレ…アトダレ?エト…
盾さんとアタさん誰だっけな、、記憶喪失…( ゚д゚)ポカーン
たぶん、きっと、、
士さん(kpとtしてくれてたから)と術アタさん!
術止めを士さんにほぼお任せしつつ ←
暗の萌はデンコ1sとkpをドタバタヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
能のぴちこは堅陣を切らさずkpと祓いを挟みつつワチャチャしてました。
忍が3体いてkpが多いので詠唱キープが地味に大変だったかも。
コレ、lv60術の狼はキツイやろなぁ…きっと全体術でパタンキューする。。
もうちょい育ててから連れてくか、、それまでイイコでお留守番!
で、法の凛はどうしようかねw
野良で単独いってくるかなー。
アタの募集に法で名乗り出るのってちょっと勇気いるのよ(ノД`*)ドキドキ
一門員誘って行く、もとい、連れてってもらうのも手だな! ←
と、試練3がこんな有様なので試練4は程遠く…
いつまでたっても長篠のボスにいけない葵家なのでした(´ー`)
信綱連れてってやるよ!って優しい方も
勝頼はお前には早い!って諭してくれる方も
ぽちっと↓よろしくです(、、*)(’ ’ *)ペコリ

にほんブログ村 信長の野望Online
暗と能を連れて信綱に野良でいってきましたん。
うーん、やっぱ痛いww
パタパタ倒れまくっては走りインを繰り返す萌とぴちこ…(´ー`)
(萌は途中で万均なくなったのは内緒…)
1の秘剣は洩れると一撃だし、闘魂術がー(´Д`)イタイイタイ
2の巫蠱呪法と3の全体術も通ると危険…
軽減切れるともう無理ぽ。。
構成は…刀医密能暗、、アレ…アトダレ?エト…
盾さんとアタさん誰だっけな、、記憶喪失…( ゚д゚)ポカーン
たぶん、きっと、、
士さん(kpとtしてくれてたから)と術アタさん!
術止めを士さんにほぼお任せしつつ ←
暗の萌はデンコ1sとkpをドタバタヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
能のぴちこは堅陣を切らさずkpと祓いを挟みつつワチャチャしてました。
忍が3体いてkpが多いので詠唱キープが地味に大変だったかも。
コレ、lv60術の狼はキツイやろなぁ…きっと全体術でパタンキューする。。
もうちょい育ててから連れてくか、、それまでイイコでお留守番!
で、法の凛はどうしようかねw
野良で単独いってくるかなー。
アタの募集に法で名乗り出るのってちょっと勇気いるのよ(ノД`*)ドキドキ
一門員誘って行く、もとい、連れてってもらうのも手だな! ←
と、試練3がこんな有様なので試練4は程遠く…
いつまでたっても長篠のボスにいけない葵家なのでした(´ー`)
信綱連れてってやるよ!って優しい方も
勝頼はお前には早い!って諭してくれる方も
ぽちっと↓よろしくです(、、*)(’ ’ *)ペコリ

にほんブログ村 信長の野望Online
calendar
profile
中の人:
moeco
生まれた日:
1983/01/14
nobuon
[特攻]
葵萌瑚 moeco:長女 lv75 暗殺
葵ぴち pichi:次女(里子) lv75 能楽
葵ぽにょ ponyo:ちびこ lv75 医術
[遊撃]
葵凛瑚 rinco:三女 lv75 忍法
葵獅子 shishi:次男 lv75 能楽
葵荘助 sosuke:lv75 武芸
葵鍛師 kanachi:lv75 刀鍛冶
葵烏兎 uto:lv75 密教
葵雲雀 hibari:lv75 召喚
[隠密]
葵狼 rou:やんちゃ坊主 lv75 術忍
葵姫瑚 himeco:てつこ lv75 鉄砲
[城下町]
一騎当千の郷 *萌鍛雲
ひみつきち *ぴ凛獅
丘の上のポニョ *ぽ荘烏
寄合い所 *狼姫
[布陣]
①暗・刀・召
②能・法・能
③医・芸・密
[拠点]
元真紅 雑賀でのほほん生息中(・ω・)
[中の人は…]
黒猫デスヨ
夫さんとの出逢いは戦国の世
葵萌瑚 moeco:長女 lv75 暗殺
葵ぴち pichi:次女(里子) lv75 能楽
葵ぽにょ ponyo:ちびこ lv75 医術
[遊撃]
葵凛瑚 rinco:三女 lv75 忍法
葵獅子 shishi:次男 lv75 能楽
葵荘助 sosuke:lv75 武芸
葵鍛師 kanachi:lv75 刀鍛冶
葵烏兎 uto:lv75 密教
葵雲雀 hibari:lv75 召喚
[隠密]
葵狼 rou:やんちゃ坊主 lv75 術忍
葵姫瑚 himeco:てつこ lv75 鉄砲
[城下町]
一騎当千の郷 *萌鍛雲
ひみつきち *ぴ凛獅
丘の上のポニョ *ぽ荘烏
寄合い所 *狼姫
[布陣]
①暗・刀・召
②能・法・能
③医・芸・密
[拠点]
元真紅 雑賀でのほほん生息中(・ω・)
[中の人は…]
黒猫デスヨ
夫さんとの出逢いは戦国の世
new entry
(08/23)
(08/20)
(07/26)
(07/23)
(07/18)
category
counter
ブログ内検索
attention
ひみつきちに掲載している『信長の野望 Online』の画像は『信長の野望 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『信長の野望 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。
(C)2003-2018 コーエーテクモゲームス
(C)2003-2018 コーエーテクモゲームス
忍者ブログ [PR]